Keijiweb ver 6.24 - サバゲーをビデオ撮影&カメラマウント詳細

ちょこっと通信:Geographica、雨かしら?、立体録音部などを開発、公開中!使ってみてね。

Charu3 / ジオグラフィカ / DIY GPS / Here.info / 速攻乗換案内 / 雨かしら?
 
サバイバルゲーム(25) / コラム 2010〜20年(53) / デイリーポータルZ  はっけんの水曜日(184) / iPhoneの充電について考えるスレ(9) / 映画を観たよ(37) / 企画モノ(32) / iPhoneアプリ開発日記(41) / 山スレ(23) / 毎日の駄文2006年12月(14) / Charu3の使い方講座(13)

全てのスレッドを表示する...

 
1位 毎日の駄文2006年12月 2位 東京マルイM933コマンドー 近代化改修(マグプルカスタム) 3位 [エアガンレビュー] クラウンモデル ELEX9 4位 何も知らない人向けサバゲー講座 第1回「サバゲーってなに?」 5位 初代iPadをWindowsPCのサブディスプレイにしてみた 6位 豚肉にコーラを掛けると虫が出てくるというトンデモ。 7位 電動USPをカスタムしてサブマシンガンにしてみた 8位 東京マルイの電動サブマシンガン MP7A1を購入 9位 ドットサイト特集 10位 密造酒の作り方。その2。 11位 何も知らない人向けサバゲー講座 第4回「銃に装着する光学器機について」 12位 18650電池使用の中華充電器を買ったのでiPhoneなどで試した! 13位 書籍電子化時に斜めに取り込まれるので色々調べてみた 14位 密造酒の作り方。 15位 紙の地図をDIY GPSで正確に使う方法 16位 高尾山~陣馬山 17位 マツモトケイジのプロフィール 18位 「渡辺篤史の建もの探訪」で最も面白かった回。 19位 何も知らない人向けサバゲー講座 第8回「動力による銃の種類」 20位 サバゲーをビデオ撮影&カメラマウント詳細


■サバイバルゲーム サバイバルゲームの説明、ゲームの記録などを書きます。[URL]
姉妹スレッド ケイジの駄文2009年下半期(23) / ケイジの駄文2009年上半期(44) / ケイジの駄文2008年下半期(37) / 映画を観たよ(37) / ケイジの駄文2008年上半期(51)
すべて表示する...


■ サバゲーをビデオ撮影&カメラマウント詳細 2010年07月31日
<前の記事 | 最古の記事 | 最新の記事 | 次の記事>

先日参加したサバゲーの様子を動画で撮ってきたので適当に編集しました。思ったよりつまんない動画しか撮れなかったので、色々こねくりまわして編集しました。



ちゃんと撮りたい映像を決めて撮らないとダメですね。準備中とか作戦会議中とか、ゲーム以外の動画も撮っておかないと編集の時に素材が無くて泣けます。次回、1ヶ月後くらいにサバゲーに行くのでその時はもっとちゃんとした動画を撮れるように頑張ります。

どうやって撮っているか?


銃にカメラを付けて撮ったムービーは良くあるんですが、実際どうやって撮ってるのか説明してる人が全然いないので、自分で試行錯誤した方法を解説してみたいと思います。



この様なマウントを使って銃の20mmレールにカメラを固定しています。



どういうパーツかというと、下は東京マルイのマウントリングLowの下半分です。あれは2個セットなので1個半余ってしまいます。なんでLowかというと、MやHでは高くてサイトやスコープの邪魔になるんですね。サイトやスコープ次第ではMでもOKかもしれませんが、Lowならまずサイティングの邪魔にはなりません。

マウントリングLowに、ホームセンターで買った金属のバーをネジ止めしました。たまたま大きい穴と小さい穴が開いたバーがあって、大きい方は1/4インチネジがピッタリ、小さい方はマウントリングのネジにピッタリ合ったんです。



カメラを付けてみるとこんな感じ。1/4インチネジが10円、その他ワッシャーやナットは3円ずつ、金属のバーが200円なので大体220円+マウントリングLowの値段で作れます。今回は使ってないけど自由雲台とか付けたら使い勝手が良くなるでしょう(その分重くなるけど)。



カメラの液晶やレンズにBB弾が直撃したら、至近距離の場合は割れてしまうかも知れないのでアクリルでカバーを作りました。アクリルは切れ目を入れて割ると綺麗に思ったとおり割れるので便利な素材です。正確な円を作るのはマニュファクチュアでは難しいけど、そんなに綺麗に作る事も無いでしょう。



3Mの0.5mm厚両面テープでカメラに固定してあります。液晶やレンズカバーに密着しないので衝撃には強くなったと思います。多分至近距離で撃たれても平気なはず。アクリルは余ったのでホロサイトやズームスコープのレンズカバーも作りました。至近距離で直撃を受けると、やっぱレンズが傷むそうなので。

実際に銃に付けてみるとこんな感じになります。



斜めから。



銃はM933コマンド、ホロサイトのレプリカ(実際はダットサイトみたいなもん。ヤフオクで新品3500円でした)を付けて、その前のレールにカメラマウントを付けました。補助モニターみたいで格好いいでしょw。心音センサーとかサーマルスコープだったら格好良いんですが、写ってるのは普通の風景です。



逆サイドから見るとこんな感じ。ちょっと重いけど、両手がふさがった状態で撮影出来るのは便利です。銃が3kgくらいあるので手ぶれ防止にも役立ちますw。



正面からはこう見えます。撮影方向を調整したい場合はやはり自由雲台が必要ですね。1個欲しいと思ってたので買います。

こんな風に、カメラマウントは結構簡単に出来ちゃいますので、サバゲーの動画をガンカメラで撮ってみたいと思っている人は試してみてはいかがでしょうか。材料は葛西のHOMESで買いました。同じような材料はどこのホームセンターでも売ってると思いますので探してみたら良いと思います。



ホームセンターって超便利。

では今回はこんなとこで。次回は光学器機についてちょっとしったかぶろうと思います。ではまた。


スレッドのトップへ移動
ページのトップへ移動