Keijiweb ver 6.24 - 東京マルイM933コマンドー 近代化改修(マグプルカスタム)

ちょこっと通信:Geographica、雨かしら?、立体録音部などを開発、公開中!使ってみてね。

Charu3 / ジオグラフィカ / DIY GPS / Here.info / 速攻乗換案内 / 雨かしら?
 
サバイバルゲーム(25) / コラム 2010〜20年(53) / デイリーポータルZ  はっけんの水曜日(184) / iPhoneの充電について考えるスレ(9) / 映画を観たよ(37) / 企画モノ(32) / iPhoneアプリ開発日記(41) / 山スレ(23) / 毎日の駄文2006年12月(14) / Charu3の使い方講座(13)

全てのスレッドを表示する...

 
1位 [エアガンレビュー] クラウンモデル ELEX9 2位 古いスマホを防水省エネな登山用GPSとして利用する方法 3位 書籍電子化時に斜めに取り込まれるので色々調べてみた 4位 PSP-1000のアナログスティック修理 5位 ドットサイト特集 6位 マツモトケイジのプロフィール 7位 何も知らない人向けサバゲー講座 第8回「動力による銃の種類」 8位 MacOSXでカシミール3Dを使う最も簡単な方法 9位 イカトンビ 200円。 10位 紙の地図をDIY GPSで正確に使う方法 11位 高尾山~陣馬山 12位 何も知らない人向けサバゲー講座 第4回「銃に装着する光学器機について」 13位 密造酒の作り方。その3。 14位 18650電池使用の中華充電器を買ったのでiPhoneなどで試した! 15位 「渡辺篤史の建もの探訪」で最も面白かった回。 16位 東京マルイM933コマンドー 近代化改修(マグプルカスタム) 17位 何も知らない人向けサバゲー講座 第1回「サバゲーってなに?」 18位 何も知らない人向けサバゲー講座 第3回「どの銃を買ったらいいか?」 19位 東京マルイの電動サブマシンガン MP7A1を購入 20位 密造酒の作り方。その2。


■サバイバルゲーム サバイバルゲームの説明、ゲームの記録などを書きます。[URL]
姉妹スレッド ケイジの駄文2009年下半期(23) / ケイジの駄文2009年上半期(44) / ケイジの駄文2008年下半期(37) / 映画を観たよ(37) / ケイジの駄文2008年上半期(51)
すべて表示する...


■ 東京マルイM933コマンドー 近代化改修(マグプルカスタム) 2017年09月24日
<前の記事 | 最古の記事 | 最新の記事 | 次の記事>


(M933コマンドー。2010年購入、今でも元気に動いてます)

2010年の夏にM933を買って7年。サバゲーから離れてた時期もありつつ7年間経つと、やはりちょっと飽きが来ます。2.5kgという重さもキツくなりMP7ちゃんに浮気しましたが、もう一度M933も使っていきたい。


(1.5kgの軽さで0.2g弾85m/s。命中精度も良く、あまりに強いMP7ちゃん)

という事で外装をカスタムすることにしました。衣替えは大事です。

最近人気の『マグプル』のパーツを使って見た目を変えていくことにしましょう。M933持ってる人はだいたいそのうちマグプル化することになってます。



どう変わるでしょうか。

ストックを変えていく

まずはストックを変更します。



マグプルタイプのレプリカストックを購入しました。



2680円でした。安い。



M933標準のストックは調整バーを下げれば簡単に抜けます。



マグプルタイプの取り付けも簡単でした。いわゆるポン付けってやつですね。

細かいコツなどは↓このリンク先に載ってます。


付きました。ちょっと色が薄いけど、細かいことは気にしないことにします。



ハンドガードは加工が必要

これは標準のハンドガード。悪くはないですが、ちょっとモッサリした見た目です。



これに付け替えます。





そのままではM933に付かないので削っていきます。

初期状態のハンドガード下部分の内側はこんな感じ。



銃口側。



付け根側。



銃口側と付け根側の丸い部分を削っていきます。割りと柔らかいので、カッターでサクサク削れます。



カッターとルーターを使って、削っては合わせ、当たるところを削り、というのを3時間ほど続けたらこのようになりました。



削り方が汚いのは気にしないでください。取り付けたら見えない部分です。



銃口側もかなり削りました。

ここまで削らないとセットできなかったんですが、ここまで削る必要が本当にあるのかは永遠の謎です。

ハンドガードはレプリカなので、ロットやメーカーでサイズが違うと思います。削り具合は参考程度にしてください。

内側。



かなり削ってます。



ちなみにM933などM4系のエアガンは首(バレルの付け根)がグラグラしがちですが、付け根のイモネジをしっかり締め直せばかなり改善します。



イモネジはバレルの上と下にあるので両方締めてください。

ハンドガードとストックまで出来ました

こんな感じになりました。



バッテリーを入れたらハンドガードの下が閉まりにくかったので、ケーブルをバレルに固定してる結束バンドの位置を変えたり余ってるバンドを切ったりして調整しました。



ドットサイトを付けるといい感じですね。21世紀っぽさがあります。



グリップを交換

あんまりやりたくなかったんですがグリップも交換することにしました。



マグプルタイプのグリップを購入しました。





箱の中身はグリップ、グリップの蓋、ネジなど。蓋には穴が開いてるので、砂鉄などの混入が嫌な場合は何かで穴をふさぐとよいです。



まず既存のを外します。グリップエンドのネジを回せば外れます。舐めないように注意。



モーターの配線を慎重に抜いてモーターを抜きます。



奥の方にネジが2本あって、それを外せばグリップが取れます。



モーターとネジ。モーターにネジなど細かいパーツが入ってしまうと取るのが大変なので近づけないように注意してください。



ピニオンギアにグリスを塗ります。



もっと薄く塗ってください。これでも付け過ぎでした。

あとはグリップを組み直して配線をつなぎ蓋を締めて、マイナスドライバーでモータ位置の調整をすれば終わりです。

モーター位置の調整は慣れないと怖いし失敗するとメカボのギアが壊れます。色んな情報を見るか、自信がないなら慣れてる人やお店にお願いしてください(お店の場合有料です)。



かなりマグプルになってきました。

マガジンもマグプルに

せっかくなのでマガジンもマグプルレプリカにします。



電動M4互換の330連マガジン。マグプルの正規ライセンスだそうです。



330連でゼンマイ式です。



給弾は東京マルイの300連と同じで上の蓋を開けて注ぎます。



30発多く入る分300連より少し長いです。



いい感じになってきました。



あともうちょい。

フロントサイトは可倒式に変更



ドットサイトを付けてるとフロントサイトが邪魔なので、フリップアップ式に交換しました。



もともと付いていたのは左のやつです。重さはどっちも125gくらい。変更後も重さは変わりません。



立てるとこうなります。



ドットサイトがあればフロントサイト自体要らないのですが、ハンドガードを押さえている部品がフロントサイトで止まっているので使わなくても必要なのです。



以前はフロントサイトがドットサイトに干渉していましたが、視界がクリアになりました。

完成 M933近代化改修

かなり近代的な見た目になりました。中身はいじってませんが、外装を変えただけでなかなかいい感じになりますね。



サバゲーに行きたくなってきました。ああ、こいつを撃ってみたい。



カスタム前と比較。



やっぱモッサリしていますね。カスタムして良かったです。



費用は1,4310円でした。ハンドガン買えちゃうな。


黒も良いですね

グリップ以外はダークアース(DE)にしてみましたが、全部黒にしちゃってもカッコイイです。



ハンドガードはAmazonの『ミリタリーブラッド』で買いました。DEバージョンと違ってPTSという刻印が入っています。



箱もついてましたが、レプリカはロットや購入店で仕様が違うので同じものが届くかは判りません。



ストックの仕様はほとんど同じ。



Amazonでの評価は★2ですが、品質は普通です。1mm程度のカタツキはありますが個人的には気になりません。レプリカならこんなもんでしょう。実用に問題はありません。



黒マグプルのM933良いですね。



サバゲーはこれで使おうかと思います。


スレッドのトップへ移動
ページのトップへ移動