Keijiweb ver 6.24 - 最初、スターバックスのロゴは凄かった

ちょこっと通信:Geographica、雨かしら?、立体録音部などを開発、公開中!使ってみてね。

Charu3 / ジオグラフィカ / DIY GPS / Here.info / 速攻乗換案内 / 雨かしら?
 
サバイバルゲーム(25) / コラム 2010〜20年(53) / デイリーポータルZ  はっけんの水曜日(184) / iPhoneの充電について考えるスレ(9) / 映画を観たよ(37) / 企画モノ(32) / iPhoneアプリ開発日記(41) / 山スレ(23) / 毎日の駄文2006年12月(14) / Charu3の使い方講座(13)

全てのスレッドを表示する...

 
1位 電動USPをカスタムしてサブマシンガンにしてみた 2位 密造酒の作り方。その2。 3位 [エアガンレビュー] クラウンモデル ELEX9 4位 何も知らない人向けサバゲー講座 第4回「銃に装着する光学器機について」 5位 初代iPadをWindowsPCのサブディスプレイにしてみた 6位 マツモトケイジのプロフィール 7位 18650電池使用の中華充電器を買ったのでiPhone3GSで試した!その2 8位 何も知らない人向けサバゲー講座 第1回「サバゲーってなに?」 9位 何も知らない人向けサバゲー講座 第8回「動力による銃の種類」 10位 何も知らない人向けサバゲー講座 第3回「どの銃を買ったらいいか?」 11位 紙の地図をDIY GPSで正確に使う方法 12位 何も知らない人向けサバゲー講座 第7回「Li-Poバッテリーについて」 13位 18650電池使用の中華充電器を買ったのでiPhoneなどで試した! 14位 密造酒の作り方。その3。 15位 MacOSXでカシミール3Dを使う最も簡単な方法 16位 PSP-1000のアナログスティック修理 17位 密造酒の作り方。 18位 東京マルイの電動サブマシンガン MP7A1を購入 19位 東京マルイM933コマンドー 近代化改修(マグプルカスタム) 20位 古いスマホを防水省エネな登山用GPSとして利用する方法


■ケイジとネカマのおまけコーナー2 駄文的日記みたいなスレ。[URL]
姉妹スレッド ケイジの駄文2007年下半期(50) / ケイジとネカマのおまけコーナー(50) / 毎日の駄文2006年12月(14) / 毎日の駄文2006年10月(16) / 毎日の駄文2006年09月(27)
すべて表示する...


■ 最初、スターバックスのロゴは凄かった 2007年04月24日
<前の記事 | 最古の記事 | 最新の記事 | 次の記事>

 スターバックスには2回しか行ったことがない。初めて行った時は知らなくて真冬にフラペチーノを注文してしまった。寒かった。次に行った時は夏で、またフラペチーノを注文した。冷たくて美味しかった。

 スターバックスの社名は、白鯨に出てくるスターバックという航海士から取ったという。スターバックがコーヒー好きという理由からその名前にしたとの説もあるが、それはガセという説もある。白鯨は読んでないので僕には判らない。

 さて、そんなスターバックス。ロゴはお馴染み緑のセイレーンだけども、最初は若干デザインが違っていた。セイレーンとは、歌声とセックスで船乗りを誘惑して殺してしまう女の妖怪だ。日本で言ったら船幽霊ってところだろうか。船乗りの名前を冠するスターバックスが船乗りを殺す妖怪をロゴにしてるのがよく判らないが(※)、アメリカ人のジョークなのかも知れない。

 最初のスターバックスのロゴは15世紀に描かれたセイレーンの絵をわずかな修正だけしてほとんどそのまま使っている。それがまた、今のロゴからは想像出来ない気味の悪さなのだ。


それが、コレだ。



(How the Starbucks Siren Became Less Naughtyより引用)


こ れ は ヒ ド イ 。


今でもシアトルにあるスターバックスの一号店にはこのロゴが飾られているという。凄い行ってみたい。

[参考]シアトル・スターバックス1号店♪(北京生活日記)


 スターバックスの歴史は参考ページに載ってるので省くが、当初はコーヒー豆を売る店であり、飲み物としてのコーヒーは売っていなかったのだそうだ。

 それを変えたのがハワード・シュルツだ。シュルツはスターバックスの創業メンバーの元で働き、だが意見が合わずに独立してイル・ジョルナーレというコーヒーチェーンを興した。これが当たって儲けたシュルツはスターバックスを買収した(円満に)。こういう経緯で、コーヒー豆の店スターバックは誰もが知るコーヒーショップへの道を歩み始めた。

 イル・ジョルナーレとの融合を果たしたスターバックスのロゴは緑色に図案化されたものに変わった。イル・ジョルナーレのロゴが緑色だったからだ。こうして2代目のロゴが生まれた。


(How the Starbucks Siren Became Less Naughtyより引用)

 まだ今のロゴとはちょっと違う。セイレーンの全身が出ているし、臍もある。大分性表現や妖怪っぽさは無くなったが、これでもまだ不快感が残るという意見もあったそうで、更に変更されて今のロゴに変わったという。


(How the Starbucks Siren Became Less Naughtyより引用)


これでもう僕らが見慣れたスターバックスのロゴだ。なるほど、ロゴ一つ取っても色々と歴史があるんだねぇ、というお話。

なんだか今日はフラペチーノが飲みたくなった。

[参考]How the Starbucks Siren Became Less Naughty
[参考]スターバックスの成立と、そのロゴの変遷

「みんなのマトリックス」で作りました。


※・・・セイレーンの誘惑くらい魅力的なコーヒー店という意味でしょうか。


スレッドのトップへ移動
ページのトップへ移動