Keijiweb ver 6.24 - iPhone 4/4S用防水防塵耐衝撃ケース「LifeProof」を買ったよ

ちょこっと通信:Geographica、雨かしら?、立体録音部などを開発、公開中!使ってみてね。

Charu3 / ジオグラフィカ / DIY GPS / Here.info / 速攻乗換案内 / 雨かしら?
 
サバイバルゲーム(25) / コラム 2010〜20年(53) / デイリーポータルZ  はっけんの水曜日(184) / iPhoneの充電について考えるスレ(9) / 映画を観たよ(37) / 企画モノ(32) / iPhoneアプリ開発日記(41) / 山スレ(23) / 毎日の駄文2006年12月(14) / Charu3の使い方講座(13)

全てのスレッドを表示する...

 
1位 初代iPadをWindowsPCのサブディスプレイにしてみた 2位 サイレンサー(サプレッサー)特集 3位 古いスマホを防水省エネな登山用GPSとして利用する方法 4位 書籍電子化時に斜めに取り込まれるので色々調べてみた 5位 何も知らない人向けサバゲー講座 第4回「銃に装着する光学器機について」 6位 密造酒の作り方。 7位 紙の地図をDIY GPSで正確に使う方法 8位 18650電池使用の中華充電器を買ったのでiPhone3GSで試した!その2 9位 PSP-1000のアナログスティック修理 10位 何も知らない人向けサバゲー講座 第7回「Li-Poバッテリーについて」 11位 豚肉にコーラを掛けると虫が出てくるというトンデモ。 12位 電動USPをカスタムしてサブマシンガンにしてみた 13位 何も知らない人向けサバゲー講座 第3回「どの銃を買ったらいいか?」 14位 密造酒の作り方。その2。 15位 18650電池使用の中華充電器を買ったのでiPhoneなどで試した! 16位 高尾山~陣馬山 17位 MacOSXでカシミール3Dを使う最も簡単な方法 18位 東京マルイM933コマンドー 近代化改修(マグプルカスタム) 19位 マツモトケイジのプロフィール 20位 [エアガンレビュー] クラウンモデル ELEX9


■iPhoneアプリ開発日記 iPhoneアプリやその他のプログラム開発などについて書きます。[URL]
姉妹スレッド iPhoneの充電について考えるスレ(9)

■ iPhone 4/4S用防水防塵耐衝撃ケース「LifeProof」を買ったよ 2012年01月26日
<前の記事 | 最古の記事 | 最新の記事 | 次の記事>

以前3GS用に防水ケースを買った記事を書きました。

iPhoneを水から護ってくれる防滴ケース「WATERWEAR v2」を買ったよ

以降、何度か山で使っていたのですが低温に弱いのか雪山で使っていたらアッサリ裂けてしまい、使えなくなってしまいました。という事でしばらく防水ケースから遠ざかっていたのですが、iPhoneを4Sにしたし雪山で使いたいので4S用の防水ケースを、という事で探しまして。

なかなか良さそうなのを見つけました。少し高かったので悩んだのですが、えいやっと購入。

※…最近、LifeProofの偽物が出回っているそうです。レビューなどを確認して選んでください。こちらで正規品を買えば安心ですが、8800円はやっぱ高いですね。僕は8500円で正規品を買いました。当時はまだ偽物とか並行輸入品とか無かったんですよ

Lifeproof



LifeProofというケースです。G2というのは第2世代という意味。第1世代は光センサーを誤動作させる問題があったようですが、それを修正したのがG2だそうです。

公式サイトはコチラ
http://lifeproof.jp/

公式サイトで8,800円でしたが、Amazonで送料入れて8,500円くらいだったのでAmazonで購入。黒だと送料込み8,080円ですが白が良かったので・・・。

パッケージ

では写真を交えてレビューします。パッケージはこんな具合。



裏面。



パッケージを開けると色々説明。



全て英語で書かれています。



ここの説明によると、スクリーン面の透明パネルは傷が付きにくい(scratch resistant)ようになっているみたい。

内容物

内容物はこういう感じ。



ケース本体とクロスとイヤホンケーブル。イヤホンケーブルは、本体に付いている栓を外して代わりにねじ込んで使うみたいです。

僕は防水の状態で音楽聞いたりしないので使わないかな。付け外しが面倒くさいので、音楽聞きたい場合や電話を使いたい場合はBluetoothヘッドセットを使えばいいかなと思います。

4Sと並べてみます。バンパーが付いた4Sよりちょい大きい。ケースはモナカ構造で、表面のケースにiPhoneを入れて裏蓋をカポッとはめ込みます。



バンパーを外した4Sと比べると二回りくらい大きいですね。



ケースにiPhoneを入れてみた

4Sを実際に入れるとこんな感じ。



タッチパネルも違和感無く使えますし、ホームボタン、電源などハードウェアスイッチも違和感無く使えます。防水ケースでこの操作性はかなり凄いと思います。

ケースを開けるときは、左下に部分にコインを入れてこじると開きます。が、この時にケーブルのコネクタカバーを開けておかないといくら力入れてもケースが開かないので注意です。



なお、ケースからiPhoneを取り出すときは裏蓋を外した後にケース全体を少しねじると楽です。最初取り出し方が判らず、吸盤でiPhoneを引っ張りましたw。ちょっとねじれば簡単に取り出せます。

充電について

充電はコネクタカバーを開ければケースを装着したまま行う事が可能です。



開けるとこうなります。



穴がApple純正のUSBケーブルと同じサイズなのでサードパーティーの巻き取り式ケーブルなどは使えません。



純正ケーブルならピッタリ入ります。



モバイルブースターなどを繋げばこの通り充電出来ます。



雨の中で充電しながら使用というのは出来ませんが、防水ケースは外さないと充電出来ないものが多いのでこれはLifeproofの長所と言えるでしょう。この構造ならパソコンと同期するときにケースを外さなくてよいので普段使い出来ます。

高いけど良いケースだと思います

まだ水の中で使ったりはしていませんが、まぁ防水性能は問題ないでしょう。山に行くときなど、防水性能が欲しいときだけ使うつもりです。

普段は大仰な感じがしますし、iPhoneのスクリーンは生で触りたい派なので従来のバンパーを使おうと思います。ちなみにいつも付けてるのはこのバンパー。



持ちやすくてなかなか良いです。

スクリーン面はscratch resistantといっても傷が付きそうなので、バンパーを買ったときに付いてきた保護フィルムを貼ってみました。二重になりますがタッチスクリーンは反応したので問題なく使えそうです。

ケースの質感としては、これで8000円かー、みたいな感じはあります。正直高い。3000円くらいなら喜んで買うと思いますが、8000円。英語の公式サイトだと$75ですが、送料が$30くらいらしいので結局日本のAmazonで買うのと大差無いようです。しばらくしたら状況が変わる可能性はありますが、現状だとやっぱ高い感じがします。

でも、このサイズで防水のケースは他にありませんし、レビューを読んでみると評価は高いので、防水ケースがどうしても欲しい!という方は買ってみても良いかもしれません。

ちなみに、以前買った3GS用の防水ケースと並べた写真がこれ。



右がLifeProofと4Sで、左が3GSのケースと3GSです。
物としては↓と同じ物ですかね。



海外通販で買って1000円くらいでした。iPhone4用だとこういうのもあります。

Genuine iPega Waterproof Protective Case For iphone 4 - Black

$17.6なので1500円弱くらいですかね。ただ、この手のケースはハードウェアスイッチを操作できないので、バッテリーを節約したい山での使用には耐えません。また、スクリーン面がシリコンメンブレンというゴム風船みたいな素材なので、滑りが悪くフリック操作が出来ず、完全な透明でなく白くぼやけて見えます。上に載せた3GSのケースも同様です。

防水でiPhoneを使う方法は、安いのはジップロックからLifeProofまで色々あります。が、山で使えるという点で考えると現状はLifeProofが一番かなぁと言う気がします。

2012/02/19-01:51:06-------------------追記
実際に雪山で使ってきました。凍りそうに冷たい沢に沈めたりもしてやりました。
冬の川苔山でDIY GPS Ver 1.5.6テスト
--------------------------------------ここまで


用途や経済事情と併せて好きなのを試してみてはいかがでしょうか。

動画

なんかCM動画があるみたいなので貼っておきます。過剰にドラマチックすぎる気がしますが。



深さ3mの海に潜って使ってみる様子。



雪の中で使いまくります。投げたりソリで轢いたり無茶してますが、スクリーン面は耐衝撃性能無いので壊れなかったのはたまたまって気がします。



スレッドのトップへ移動
ページのトップへ移動