Keijiweb ver 6.24 - Lesson3 履歴ストックモード

ちょこっと通信:Geographica、雨かしら?、立体録音部などを開発、公開中!使ってみてね。

Charu3 / ジオグラフィカ / DIY GPS / Here.info / 速攻乗換案内 / 雨かしら?
 
サバイバルゲーム(25) / コラム 2010〜20年(53) / デイリーポータルZ  はっけんの水曜日(184) / iPhoneの充電について考えるスレ(9) / 映画を観たよ(37) / 企画モノ(32) / iPhoneアプリ開発日記(41) / 山スレ(23) / 毎日の駄文2006年12月(14) / Charu3の使い方講座(13)

全てのスレッドを表示する...

 
1位 何も知らない人向けサバゲー講座 第4回「銃に装着する光学器機について」 2位 18650電池使用の中華充電器を買ったのでiPhone3GSで試した!その2 3位 古いスマホを防水省エネな登山用GPSとして利用する方法 4位 豚肉にコーラを掛けると虫が出てくるというトンデモ。 5位 PSP-1000のアナログスティック修理 6位 高尾山~陣馬山 7位 密造酒の作り方。その3。 8位 「渡辺篤史の建もの探訪」で最も面白かった回。 9位 書籍電子化時に斜めに取り込まれるので色々調べてみた 10位 密造酒の作り方。 11位 18650電池使用の中華充電器を買ったのでiPhoneなどで試した! 12位 サイレンサー(サプレッサー)特集 13位 何も知らない人向けサバゲー講座 第3回「どの銃を買ったらいいか?」 14位 東京マルイの電動サブマシンガン MP7A1を購入 15位 密造酒の作り方。その2。 16位 [エアガンレビュー] クラウンモデル ELEX9 17位 電動USPをカスタムしてサブマシンガンにしてみた 18位 紙の地図をDIY GPSで正確に使う方法 19位 何も知らない人向けサバゲー講座 第8回「動力による銃の種類」 20位 MacOSXでカシミール3Dを使う最も簡単な方法


■Charu3の使い方講座 Charu3の使い方を判りやすく解説します。[URL]
姉妹スレッド 企画モノ(32) / 僕もきのこ部(18) / デイリーポータルZ  はっけんの水曜日(184) / 妄想ガラクタ小説(32)

■ Lesson3 履歴ストックモード 2007年04月24日
<前の記事 | 最古の記事 | 最新の記事 | 次の記事>

↓まずはこのムービーをご覧下さい。



 Charu3の特徴的な機能の一つが履歴ストックモードです。クリップボードの履歴を複数個溜め、それを溜めた順に吐き出すという機能です。例えば、住所が羅列してあるテキストがあるとします(架空の住所です)。

埼玉県浦和市本町789-168
岐阜県三和市吉田町5丁目7-96
千葉県鴨川市東条4-9-98

 この中から県名だけ抜き出して、他の場所にコピーしようと県名を一つずつコピーして一つずつペーストするしかありません。凄く面倒です。50行とかあったらやる気になりません。そんな時便利なのが履歴ストックモードです。

 Charu3が起動した状態でCtrl+無変換を押すと履歴ストックモードになります(タスクトレイアイコンをクリックしてもOK)。タスクトレイのアイコンが赤くなります。

 次に、連続してコピーします。上の例だと県名の部分だけを選択して連続してコピーします。普通なら一つのテキストしかコピー出来ませんが、気にせず次々コピーして下さい。

 全部コピーし終わったら、Ctrl+Vで連続ペーストします(キー入力じゃないとダメです)。3個コピーした場合は、3回Ctrl+Vを押して下さい。この時、1回1回Ctrl+Vを離して再度押してください。Ctrlを押しっぱなしで操作をすると、その間は同じテキストをペーストします。

1.アイコンが赤くなっているのを確かめる。灰色の場合は、指定したキー(初期値はctrl+無変換)か、タスクトレイアイコンをクリックして切り替えてください。
2.履歴に入れたいテキストをクリップボードにコピーする(Ctrl+Cなどで)。その間は間違ってCtrl+Vを押さないように注意して下さい。
3.コピーが終わったらCtrl+Vを押して溜めたテキストを貼り付けます。3回コピーしたら3回Ctrl+Vを押して下さい。終わったらストックモードは自動で解除されアイコンは灰色に戻ります(自動解除しない設定も可能)。


 使い慣れると非常に便利です。プログラムを書いてて、変数宣言の羅列から変数名だけコピーして関数の宣言に連ねる、なんて操作にも向いています。使える場面があったらどんどん使ってみたら良いと思います。コピペでテキストを切り貼りしている時に思い出してみて下さい。

今回は以上です。


スレッドのトップへ移動
ページのトップへ移動